Google Chromeのショートカットアイコン ― 2023年03月24日 19:33
数日前にデスクトップのYahoo!のアイコンが通常のYahoo!トップページにリンクせずに"C:\ProgramFiles\Google\Chrome\Application\chrome_proxy.exe" --
に行ってしまうようになりました。Chromeを再インストールしてみましたが、症状はかわりません。それどころが今度は正しくリンクしていたショートカットアイコンも全て同様になってしまいました。これは困りました。流星電波観測関係や、周波数一覧表作成で苦労して見つけたサイトのショートカットが使えなくなくなってしまったわけです。
これまでWebのショートカットはChromeの右上ボタンから「その他のツール」→「ショートカットを作成」で作っていたのですが、調べてみるとChromeが作るこのショートカットアイコンは直接Webpageにリンクする(.url)ではなく、Chromeのapplicationフォルダにリンクする(.lnk)になっていたのです。これには気づきませんでした。
さらにスタート→設定→アプリを開いてみるとものすごい数のChromeのリンクがapplicationとして登録されていました。さらに悪いことにアンインストールをしようとしても全てエラーになってしまうのです。多分一度Chromeをアンインストールしたためだと思われますが、よく見てみると2022年の3月以降に作ったショートカットだけがアプリとして登録されており、それ以前のものはありません。この時期
に何かChromeに変更があったのかもしれません。
とにかく最小限必要なwebpageのリンクを何とか作り直し、とんでもない数登録されている壊れたショートカットアプリをきれいにする作業をしなければならなくなりました。というわけで現在削除ツールを使って何とかしようと試行錯誤をしているところです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sco.asablo.jp/blog/2023/03/24/9571808/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。