ブラッドフィールド彗星のかけらに再会? ― 2023年02月13日 15:33
昨日流星電波観測報告会が開催され、オンラインで参加させてもらいました。設営したいただいた小川さんには大変お世話になりました。ほぼ1日ということで長いかなあと思っていたのですが、始まってみると興味のある話題が次々と出てきてあっという間でした。
ところで昨年の11月27日に89.4MHzとVORに記録されていたエコーが、ビデオ観測での火球と一致していたことについての発表があったのですが、そのときの私の画像がSonotaCoの掲示板に載っていますのでご覧下さい。驚いたのは母天体候補になっていたのが、先日取り上げたC/2004 F4 ブラッドフィールド彗星だったことです。今から19年前に初めてデジタルカメラ(D70)で撮った彗星で、肉眼でも車のヘッドライトと見間違えるようなまっすぐな尾が赤城山から上がってくるのには驚かされましたが、撮影してみてデジカメの画像にはもっと驚かされました。
今回の火球がこの彗星のかけらかどうかは確定ではありませんが、間違いなく自分の中でベスト8に入る彗星に再び会えたようでちょっとうれしい出来事でした。
最近のコメント