観測用PCのSSD化2023年04月07日 09:15

以前から考えていた観測用PCのSSD換装を行いました。


これまで使っていたHDD(250GB)でも容量の点では特に問題はなかったのですが、起動に時間がかかるのを少しでも改善したかったのと、ちょうどアマゾンでタイムセールをしていたので思い切って3台分購入しました。今回のものは512GBのSSDですが値段は250GBとあまり違いがありませんでした。
このSSDにはAcronis Free Clonig Software が付属しているのでHDDをSSDにクローンするのは簡単にできたのですが、SSDの中身を見ると回復パーティションが半分を占めてしまっていて使える容量が以前と変わりません。色々とネットを調べてMiniTool Partition Wizard で何とか回復パーティションを削除することができました。今のところ3台の観測用PCは安定して動いています。換装のついでにPC内部の清掃もできていい機会でした。