53MHz用アンテナの付け替え ― 2023年06月30日 18:46
先日作成した53MHz用アンテナですが、送信元の東村山で出力をアップしたため、HROFFTで直接波が見える時間も増えたのですが、まだ一日の中で見えるのは数時間程度という状況です。そこでこちらの受信環境を多少でも良くしてみようと昨日VOR用のアンテナと上下を入れ替えさらに仰角を45度ほどつけてみました。これで母屋の屋根を少し越え、東京の真上あたりにビームが向く形になります。
結果としては飛行機エコー、流星エコーともにまた少し強くなり、直接波の見える時間も若干多くなったように思いますが、劇的というほどではありません。とにかくノイズがこのところ強く、さらにSDR#やHROFFTが度々止まってしまうので正確な評価は難しい状況です。ただやはりトップヘビーになってしまって強風の時はかなり心配です。とりあえずもう少し様子を見てみたいと思います。
最近のコメント