銀の河 Blog
最近の記事
共有フォルダにアクセスできない
ろくぶんぎ座昼間流星群は捉えられたのか?
久しぶりの彗星撮影
96.7MHzのエコーが復活
ノイズが少なくなりました
96.7MHzのエコーデータを修正
ソウルFROのエコーが急激に減少
皆既月食がありました
ペルセウス座流星群がピーク
猛暑で大変です
<<
2023/09
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
このブログについて
流星電波観測と天体写真などを中心に気ままに書いています。
カテゴリ一覧
記事一覧 (56)
流星電波観測 (462)
天体観測 (88)
機材 (10)
アマチュア無線 (14)
パソコン・インターネット (18)
オーディオ (3)
宇宙 (6)
自然 (4)
ブログ・ホームページ (3)
最近のコメント
狩野@渋川
いわき市 桂
狩野@渋川
いわき市 桂
狩野@渋川
いわき市 桂
狩野@渋川
いわき市 桂
いわき市 桂
狩野@渋川
最近のトラックバック
バックナンバー
2025/10
2025/ 9
2025/ 8
2025/ 7
2025/ 6
2025/ 5
2025/ 4
2025/ 3
2025/ 2
2025/ 1
2024/12
2024/11
<<
ホームページ公開 (2021.10.2 )
http://sco.sakura.ne.jp/
RSS
ログイン
-2023年9月ー
―
2023年09月01日 01:52
アトラクス用PCの再インストールが大変だった
―
2023年09月05日 11:43
アトラクス赤道儀の電源ケーブル修理
―
2023年09月08日 13:38
夕方の西村彗星を捉えたい!
―
2023年09月13日 20:32
Esがずいぶん少なくなりました
―
2023年09月18日 12:12
9月の昼間流星群が活発化
―
2023年09月23日 18:16
夕方の西村彗星を捉えたい! その2
―
2023年09月25日 13:28
ろくぶんぎ座昼間流星群がピークか
―
2023年09月28日 14:04
89.5MHzの謎の電波
―
2023年09月29日 10:48
久々の超ロングエコー
―
2023年09月30日 09:18
by
Sco
[
記事一覧
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
最近のコメント