アンテナの増設をした結果2020年11月18日 17:37

穏やかな天気だったので、昨日からアンテナ(AF-4)の増設作業をしました。これまでのマストに追加して取り付けることは無理なので、現在のマストを少し南にずらし、北側にもう一本マストを立てることにしました。材料は手持ちのものがあったので、新たに購入したのは屋根馬とケーブルくらいのものです。ビフォー・アフターは次の通り。



ステーを張る作業が多少面倒でしたが、何とか無事にできました。
そして、肝心のAF-4はどうだったかと言いますと、「全くだめです」
FM京都で比較しましたが、マスプロFM-3の10分の1程度しかエコーが入りません。
どこか接続の悪いところがあるのかと何度も確認しましたが問題はなく、やはりこれがAF-4の実力のようです。簡易アンテナでも聞ける強力な局をマルチパスを避けて受信するためのアンテナということでしょう。これでFROをするのは無理と言うことがわかりました。
それでは、今回のアンテナ増設は意味が意味がなかったかというと、そんなことはなく、色々とトラブルがあった中で、重要な発見もありました。このことは次回以降に書きたいと思います。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sco.asablo.jp/blog/2020/11/18/9317907/tb