103.2MHzアンテナを片持ち式に変更2024年04月15日 10:52

以前103.2MHzウラジオストク用垂直偏波アンテナのことを書きましたが、ポールが輻射器のすぐそばにあるので感度に影響があるかもしれないと思い、試しにアンテナを片持ち式に変更してみました。



まだ1日しかデータがないので何とも言えませんが、エコー数にあまり大きな変化はなさそうな感じです。エコーがあまり変わらないとなれば風に対すねデメリットの方が大きくなってしまいますので、またもとに戻すことになってしまうかもしれません。それよりも常にエコーの位置に現れる横線が問題で、これがあるためにゲインを上げることができません。どうもPC内部のノイズのようです。


いずれ常時観測をできればと思ってやっているのですが、実はこうして試行錯誤している時の方が楽しいものです。

コメント

_ いわき市 桂 ― 2024年04月17日 11:00

こんにちわ エコーの位置に現れる輝線ですが、こちらは現在は東村山波を受けてますがエコー位置に輝線が出て距離的に直接波かそして飛行機エコーが重なりカウントに苦慮しています 距離的にダイポールでは直接波は無理かとも思いますがPCのノイズとも?考えてしまいます

_ 狩野@渋川 ― 2024年04月17日 19:38

狩野です

桂さんの東村山用DPの画像を拝見しました。
日によっては直接波が強く入っているときもあるようですが、遠方の飛行機エコーがつながって一直線になっている時間もあるように見えます。
いずれにしてもカウントするときは困りますね。

私の103.2MHzのノイズはPCを換えると出てこないので恐らくこのPC固有のノイズと思われます。ただ他のPCではエコーが減ってしまうのでやむを得ず使っています。感度を良好に保つにはPCごとにSDR#の微調整が必要なようです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://sco.asablo.jp/blog/2024/04/15/9676022/tb