ー2022年8月ー ― 2022年08月01日 01:19
観測データを更新しました ―2022年08月02日 21:04
今年のEsはひどすぎる ―2022年08月06日 19:26
観測データを更新しました ―2022年08月11日 11:56
やっと見えてきた ペルセウス座流星群 ―2022年08月12日 15:12
ペルセウス座流星群がピーク ―2022年08月13日 16:12
ペルセウス座流星群 エコーさらに増加 ―2022年08月14日 12:04
ペルセウス座流星群 活発な活動続く ―2022年08月15日 11:13
ペルセウス座流星群 収束へ ―2022年08月16日 11:30
久しぶりの彗星撮影 ―2022年08月19日 10:10
赤道儀用PCの修理をしました ―2022年08月20日 12:23
観測データを更新しました ―2022年08月21日 12:16
77.6MHzで捉えたペルセウス座流星群 ―2022年08月25日 12:44
岐阜放送は近すぎた! ―2022年08月26日 11:13
89.4、92.8MHzFROのエコー推移 ―2022年08月30日 17:50
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sco.asablo.jp/blog/2022/08/01/9522880/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。